サイト名 | ボートチャンネル(BOATちゃんねる) |
---|---|
サイトURL | https://boatch.jp/ |
運営会社 | 株式会社スタイルワン |
責任者名 | 上村隆盛 |
電話番号 | 03-5931-0605 |
メールアドレス | info@boatch.jp |
所在地 | 東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942 |
IPアドレス | 54.64.120.185 |
ドメイン取得日 | 2018年04月25日 |
サーバー会社 | Amazon Technologies Inc. (AT-88-Z) |
競艇・ボートレース予想サイト「ボートチャンネル(BOATちゃんねる)」をレビュー
今回検証したのは「BOATちゃんねる」という競艇予想サイトです。
昨今の競艇人気にあやかってなのか競艇業界に進出してくる競馬予想業者が増えており、「BOATちゃんねる」もそんな業者のひとつです。
もともとは「うまチャンネル」という競馬予想サイトの運営を行っているところになります。
前身の話はさておき、本当に稼げるサイトなのか口コミなどの検証を行いました。
「ボートチャンネル(BOATちゃんねる)」の無料予想について
ボートチャンネル(BOATちゃんねる)の登録前ページ(非会員ページ)では「無料情報も盛沢山」なんて文言があったはずなのですが、本登録を済ませてサイト内を散策してみるも無料情報が見当たりません。(クリックすると有料情報に飛んでしまう…)
けっこうサイト内を探し回ったのですが、もしかして無料情報に参加できない!?
「ボートチャンネル(BOATちゃんねる)」の有料情報検証
ボートちゃんねるは1ポイント100円で開催場別に予想が提供されており、各3種類のプランが用意されています。
コンテンツ名 | 概要 |
---|---|
ビギナーコース 150PT |
情報料金:1万5千円 払戻金目標:不明 |
スタンダードコース 300PT |
情報料金:3万円 払戻金目標:不明 |
ハイエンドコース 500PT |
情報料金:5万円 払戻金目標:不明 |
ボートチャンネル(BOATちゃんねる)の検証結果は・・
的中精度の指数ともいえる無料情報の提供もなく、ぶっつけ本番になってしまう状況のため全くお勧めできないサイトと言わざるえないでしょう。
また、実際に利用している利用者さんの声も圧倒的に酷評が多く、正直稼げるとは思えません。
以上でボートチャンネル(BOATちゃんねる)の検証は一旦、終わろうと思います。
また、ボートチャンネル(BOATちゃんねる)に関する新たな情報や口コミがありましたら追記しますのでよろしくお願いします。
「ボートチャンネル(BOATちゃんねる)」の評判・口コミ
※ボートチャンネル(BOATちゃんねる)に関する口コミは本ページの「コメントを書き込む」(下部)よりお願いします。

散々noteの有料ブロガーに騙されてもた今回も騙されるのか。俺はとことんアホや。もう競艇なんて大嫌いになった。

ここで稼げてるって言ってる人はステマ業者ではないかと推測します。評価も高い?的中率も良い?俺が登録して今まで思いっきり負けてますけど?はっきり言って嘘としか説明つかないんですよね。劇場型詐欺と言いますか何とも言い表せない表現が難しいですが、マジレスすると悪徳サイトですよね?投資額はどうしようもないとして情報料だけでも返金対応してもらいたいです。

連戦連勝とか絶対にありえないし、今の感じだと全く勝てる気がしない。ぶっちゃけビギナーもスタンダードも当たらないからね。トリガミすらないからお金だけがどんどんなくなっていく。この調子じゃハイエンドもきっとダメだろうね。江戸川と多摩川が得意なんじゃなかったのかよ!?ガミってもいいから最低限舟券になるような予想しろよな。

胡散臭いと思いつつも自作自演の口コミを信じてしまったバカな自分を叱りたいです。調べてみたらここの競馬予想サイトの口コミもありえないくらい荒れてました。詐欺集団が競馬で味を占めて競艇にも進出してきたって感じじゃないでしょうかね。それか競馬が炎上しすぎて競艇サイトをはじめることになったのか真相はわからないですけど。とりあえず僕は家賃が払えないような最悪の状況になってます。

回収率悪すぎやろ!めでたくボーダー割ってマイナス収支突入したわ。大勝するイメージなんて皆無で、当たったところで収支を戻せるようなグラフは描けない。当たっても2万円位のプラスでハズレたら10万円位のマイナス。マジレスするとここまで的中率が低いサイトははじめてやで。
口コミはこちらから